自作PCを組む話(その2)

念願のGAMINGPCを組みました!

f:id:EXP_Yunokuni:20200417042504p:plain

 えー、前回記事でCPUとマザボだけ購入した自作PC計画ですが、今回が最終回です。

このご時世、秋葉原にPC部品を見に行ったりするのは無理なのでAmazonで一気にポチっちゃったため、部品紹介とかするタイミングがなかったのが理由です。単純にめんどくさかった(基本身内しか見ないし)

そんなわけで本日(?)パーツが一気に届いたのでパパっと組み立てた振り返りを…

 とりあえずグラボ以外が届いたのでマザボ周りを組み立て

f:id:EXP_Yunokuni:20200417040938j:plain

 とりあえず並べました。これだけあれば(CPUによっては)動きます。

マザボを取り出してCPUをセット、貸してもらった🐻グリスを塗ってCPUクーラーを取り付けてメモリーとM.2SSDを取りつけます。

f:id:EXP_Yunokuni:20200417041010j:plain

ここら辺の写真は撮ってないですが、完成したマザボをケースに取り付けます。

今回はMicro-ATXマザーをMicro-ATXケースに入れるだけなので楽でした。やっすいケースですがネジ穴のずれもなく、すんなり固定できました。

あとは電源を固定し配線するだけ。電源とマザーの説明書見れば刺すべきところは書いてあります。間違っても無理やり刺さなければ壊れませんね。

というわけで昼過ぎに届いたグラボを刺し(これもぴったりでした)、電源を入れたのですが・・・

f:id:EXP_Yunokuni:20200417041106j:plain

動かねぇ!

電源投入したところマザボのLEDが7色にピカピカしたのでマザーが壊れているor電源の異常ではないのはわかったのですが、ブザーもならない(=BIOSが起動していない)ので問題点が特定できません。困った。

・・・配線を見直したら主電源スイッチを電源LED用端子にぶっ刺してました。このケースは起動すると前面パネルが青く光るのですが、このLEDは電源から直接給電してるんですよね。そのせいで9ピンのうち6ピンしか使ってないので刺すときは確認が必要。まぁ適当にぶっ刺した自分が悪い

気を取り直してもう一度・・・

――・・ 電源は入りましたが警告音が鳴ります。

これは簡単でグラボの異常かメモリの異常です。今回はメモリの刺しが甘かったのが原因で、一度外して刺しなおしたら行けました。ヒートシンクのないメモリなので結構角度つけて斜めから入れるとか、意外とコツがいりますね。折れそうで怖い

カチッと音がするまで刺したので、気を取り直してスイッチオン!

f:id:EXP_Yunokuni:20200417041040j:plain

安心しますね、この画面。自作PCerにとっては実家みたいなもんでしょう。知らんけど

とりあえず全部問題なく認識しているようなのでWin10をインストール。そのあいだに裏配線を電源横にぶち込み、表の配線をキレイにします。M.2SSDなのでめっちゃ早いですけどね。

あとは適当にWinの設定とかドライバーのインストールとかやれば完成ですね。簡単!

f:id:EXP_Yunokuni:20200417041153j:plain

趣味が悪いのでシールとか貼ってます。一番奥のはClover Days'先行予約CPの応募シールですね。GeForceステッカーの代わりです。

あ、ファンは全開でもめっちゃ静かです。エアコンより静かなので気にならないですね

大きさも机の下にちょうど収まるので文句ないです。小さいは正義

f:id:EXP_Yunokuni:20200417042459p:plain

 

さて、無事に動いたので一応スペック

CPU:Ryzen2600

RAM:16GB(8GB×2)

GPU:GTX1650 4GB

ストレージ:SSD500GB+HDD4TB(予定)

電源:650W

 

おおよその値段(実際に払った額)は

CPU8000円

マザボ11000円

グラボ11000円

メモリ5000円(友人の中古)

電源6000円

ケース3000円

SSD8000円

HDD5000円

――――――――――――

本体のみ ~57000円

Win10 17000円

マウス 3000円

キーボード1000円

モニター5500円(中古)

―――――――――――――

総額 ~83500円

ツイで本体4.5万!とか豪語してましたが、HDDのこと忘れてました。あと、ほぼ切り上げで計算してるので(HDD抜きで)5万円ぐらいですね。謹んで謝罪申し上げます。

 

長くなったの今後の課題を。

まず、HDDを取り付けること。あとは余裕があれば内蔵SDカードリーダーを取り付けたいですね。

モニターは個人的には文句ないのですが、10年以上前のモデルなので画質はよくないです。値段相応なので将来的にグラボを換装したらサブモニタに降格かなぁ。

あとはメモリの増強。4スロットあるので48GBに増強できます。しばらくやらんけど

 

今日はこの辺で、おやすみなさい